スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年09月20日

AN/PEQ-15(VFC製)

こんにちは。

 いつからか? 接触不良気味で調子が悪い AN/PEQタイプを直したいと思います。

 現在では同等新品が¥6.000程度にて入手出来るので そんな修理なんて? 買えばと思うかもしれません
  一応直して使える物であればそうしたい性格なので しかし直すつもりが結果壊してしまう事も多々あります。AN/PEQ-15
 ライトとレーザーが点いたり消えたりと。恐らく断線か接触不良だと思います ケースを外してみましたAN/PEQ-15
 中々原因が分からずでしたが どうも電池の接触不良みたいです このワイヤー状の物が上手く電池ケースの-へ噛まないせいだと思われます。手で押さえるとしっかり反応しますので少しだけワイヤーを上手く噛むように曲げて直りました。AN/PEQ-15
 レーザーから出ているリード線が外れているのをみつけました。元に戻しました 組み立て完成 バッチリです
 この外れていたリード線は。スイッチングバイパスのためにわざと外していたものだったようで繋がなくてもよかったようです
   

Posted by 大仁 at 19:15Comments(0)装備

2017年09月19日

レーザーボアサイター

こんにちは。 今日は照準を合わせる便利goods.です
 
そんなん。もう知ってるよ!って言う方はスルーしちゃて下さい。
 
 スコープ搭載したり Key Mood Rail.に換装したりして F.R.サイトを社外品へ交換した場合 サイトが正確にあっているか?
気になりますよね 私事ですがせっかくカスタムしたのにサイト調整が面倒で狙っているのに的ハズレなんて なんだかな? レーザーボアサイター
 
 そこでこの便利グッズ レーザーの示す所へ合わせたら。3発位撃って調整したら。ほぼ正確に着弾を調整出来楽チンできます。
 ゼロインでのイライラも解消。無駄弾も省けます  

Posted by 大仁 at 19:41Comments(0)Gun

2017年09月11日

BERETTA M9A1 (MARUI)

ダメージ加工 ハードVer.の続き このエアガンはTokyo Marui.M9A1 純正プラ製を塗装したものです。BERETTA M9A1
 
 銀色塗装後 黒色塗装 塗装の材料はごく普通のスプレー缶であります。 銀色はメッキ調シルバーで黒色はマットブラックです。BERETTA M9A1
 ハードVer.にしたいので いつもより思い切って黒色を剥がしていますBERETTA M9A1

こんなもんかな? 使っていく過程でも色は剥がれてしまうと思うので もっと地肌が出る感じもよいのだけど 一応クリアも塗ってみますBERETTA M9A1
 組み立て完成ですBERETTA M9A1
   

Posted by 大仁 at 20:24Comments(0)GBB

2017年09月10日

BERETTA M9A1 (MARUI)

Tokyo Marui. M9A1.イメチェン中 ダメージ加工 ハードVer.するために銀色に塗装

 この後黒BERETTA M9A1
色へ塗装→仕上げの予定    

Posted by 大仁 at 15:42Comments(0)GBB

2017年09月08日

MARUI M14(AEG)

4ケ月ぶりです。 今地震です 結構揺れました

 ずいぶん前から部品が壊れていた。M14をやっと修繕しました 3年越しでありますMARUI.M14

 ポッキリ折れています ここが折れていても特に使用にあたって問題無い為放置していたわけですMARUI.M14

新しい純正品と交換するだけです M14を入手した当初頻繁にチャージングハンドルをリリースしていたのが原因か?  

Posted by 大仁 at 22:42Comments(0)AEG